和歌山ラーメン🍜

皆さんこんにちは!ダイハツ広島竹原店の伊藤です

本日もブログをご覧頂きありがとうございます♪

 

ゴールデンウィークに和歌山へ行ってきました🌟

特に和歌山観光はしておりませんが、ラーメンが好きなのでラーメンだけは食べんといけんじゃろっ!!

ということで、和歌山では井出商店か丸田屋さんが有名所(※諸説あります)

 

井出商店さんは特に混むようだったので、今回は丸田屋さんへお邪魔しました🍜

時間は14時前でしたが、かなりの人でびっくり😲!

 

ラーメン(中華そば)が到着するまで楽しみに待っていると、机の上にある食べ物を発見...

 

はや寿司?🤨

広島では聞いたことがありませんでしたが、和歌山県のラーメン屋さんには大体置いてあるみたいで、

はや寿司のまたの名を「早すし」と言います

早すしとは、簡単に説明すると、発酵させずに酢を使って作られた鯖寿司のこと

他に、ゆで卵も置いてあり、待ち時間も楽しく美味しく過ごせるなんて素敵じゃないですか☺️🤤💕

ですが、生魚が苦手な私は、残念な気持ちでゆで卵をぱくり!

ゆで卵の黄身が真っ赤赤!驚きながら、一口食べてそのままスープの中へダイブさせました😏

お行儀が悪いので、皆様はマネされないようお気を付けください😅

肝心のラーメンのお味は、尾道ラーメンに似てる?表現が難しいですが、

今まで食べたラーメンの中で1位,2位を争うほど美味しかったです😶

醤油豚骨ベースのスープに、細麺がしっかり絡んで美味しい美味しい!

悩みましたがせっかくなので、替え玉も追加!!

そのくらい美味しかったので是非、和歌山県に行くことがあれば、丸田屋さんへお立ち寄りください🧡