💗🌱ラディッシュ栽培記録~種まき編~🌱💗

みなさまこんにちは🌞

観音店事務の中島です!!

今回は観音店の事務員4人で種蒔きをしたのでご紹介いたします👯👯💞🌱

 

まずは種を購入します🌱こちらはDCMさんで98円!!想像以上に量がありました😲💦

今回は栽培初心者が多めなので、初心者向けのラディッシュ(赤丸はつか大根)を選びました🥰🥕

ラディッシュは春まき(3月~6月)と、夏秋まき(8月~9月)ができ、夏秋まきをしました🍂

 

土は市販の培養土を使用します👧💦こちらはDCMさんで198円!!

プランターに土を入れます!プランターの7~8割まで土をいれるのがpointです😉🌟

 

次に種が入る穴を作ります👇✨深すぎず浅すぎないのがpointです😉🌟

 

次に種を蒔きます🌱👯👯種がかなり小さいです!!

種をまく間隔は、3~5㎝が良いみたいです😲

 

種を土で隠します!!植えました!!!🌱✨

 

水をかけます💧元気に育ちますように!!🥺🙏

 

土と種が余ったので、ペットボトルでも育てます!!🌱

 

種蒔きから収穫までは約2カ月かかるので、収穫が楽しみです🥺✨🌱

これから栽培記録を残していきますので、是非ご覧くださいませ👀🌞