Blog 本社ブログ
本社 法人

夏こそ温泉♨
みなさまこんにちは。法人営業室です。
暑い日が続き、気力体力を奪われていませんか?
温泉といえば冬のイメージがありますが、実は夏に温泉に入るのも体にいいそうです♨
冷房で冷えた体を温め睡眠の質を上げたり、発汗しやすい体質になり熱中症になりにくい体になるんだそうです。
そんなわけでドライブがてら夏の温泉に行ってきましたー🚙
まずは、道の駅で腹ごしらえ。
道の駅は、地元野菜を使った料理がたくさんあるのがうれしいです🥬🥒🍅
天ぷら、煮物・サラダ・パスタにカレーなど種類豊富なバイキング♪
こちらでは、炊き立てご飯と生みたてタマゴでタマゴかけご飯が食べられるのも魅力です😋
お腹を満たしたらいざ温泉へ!
今回行ったのは、島根県にある名湯【温泉津温泉(ゆのつおんせん)】♨
大変歴史のある温泉で、効能では日本一にもなったことがあるそうです。
源泉温度は50度近く、あつ湯・ぬる湯・初めての人の湯という3つの浴槽があります。
ぬる湯と言っても43~45度くらいあるので、私たちは適温の初めての人の湯に入りました。
鉄分の含有量が多い茶褐色のお湯は飲用もでき、体の中からも外からも健康になれそうですね!
入浴後、番台のお母さんから「化粧水代わりに」と小さな保存袋に入った源泉をいただきました😊
帰りに江津の道の駅に寄ったら看板にツバメたちが😆
数人の方が足を止めて写真を撮っていましたが、逃げる様子はありませんでした😊